もっと豊かに、もっと幅広く。たくさんの笑顔を。
ラ・ベルビーの関係者が主となって活動している【かおるアロマとハーブの会】は 社会貢献の一環としてさまざまなボランティア活動を行っています。
それぞれの人生には(ひと)それぞれのつながりがある。それを繋ぐたくましい植物達。その恩恵に感謝しながら日々の暮らしをより快適に…アロマのある暮らし。
始めてみませんか。ボランティア活動の実践の現実的な問題として、一人での活動は色々な制限がかかってきますが、仲間が集まれば、継続した活動が実現します。かおるアロマとハーブの会は、ナチュールカレッジ在校生、卒業生、講師たちのゆるやかな集まりです。会費はいただいておりません。
ラ・ベルビーと共に、和歌山を中心にアロマとハーブの普及啓蒙活動を実践しませんか。
-
01地元小学校での香育活動
「香育」は子どもたちに向けた「香りの体験教育」です。
植物の香りを体験することを通して、豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに、人と植物との関わり、自然環境の大切さを伝えます。子どもたちと、改めて身近に存在する「香り」について学びを深め、それの活用方法を知ることで心豊かな生活や心豊かな人間を形成することを目的としています。総合学習の時間や、生活科の時間等に実施し、植物と香りの関係を学んだり、クラフト作りを行います。かおるアロマとハーブの会
所属者は殆どがAEAJ認定アロマテラピーインストラクター資格を所持している為、数名のインストラクターが同時に香育授業を行うことができ、学年一斉開催や、数クラス同時開催が可能です。
(開催希望日の3ヶ月前までにご相談ください。)
過去の活動
- 2013年2月
- 和歌山県立たちばな支援学校 高等学部
- 2013年11月
- 和歌山市立宮前小学校 2年生
- 2014年2月
- 和歌山市立宮前小学校 2年生
- 2014年3月
- 和歌山市立木本小学校 1年生
- 2014年7月
- 和歌山市立宮前小学校 2年生(年間企画1/3)
- 2014年11月
- 和歌山市立宮前小学校 2年生(年間企画2/3)
- 2014年12月
- 和歌山県立紀北支援学校 高等部
- 2014年12月
- 和歌山市立木本小学校 5年生
- 2015年2015年2月
- 和歌山市立宮前小学校 6年生
- 2015年3月
- 和歌山市立宮前小学校 2年生(年間計画3/3)
- 2015年3月
- 和歌山県立さくら支援学校高等部 3年生
- 2016年11月
- 和歌山市立宮前小学校 2年生
- 身近にある『香り』に興味をもつことによって感性が広がった
- 授業に取り入れることで、帰ってから家族の方とのコミュニケーションツールになった
-
02出張アロマトリートメント
チャリティーやボランティアとして開催されているイベントを更に盛り上げるお手伝いを行っています。
企業様への出張や、イベントでのブース参加についてはこちらをご覧ください。
尚、献血バス隣接ブースは、和歌山くろしおライオンズクラブ様の協賛として不定期に参加させて頂いております。(献血にご協力くださった方を対象にお礼として実施)献血前後の緊張緩和に役立っていると好評です。
過去の活動
- 2012年10月
- 和歌浦ベイマラソンwithジャズ
- 2013年10月
- 和歌浦ベイマラソンwithジャズ
- 2013年12月
- 献血バス隣接ブース(和歌山赤十字看護専門学校 様)
- 2014年 8月
- 献血バス隣接ブース(和歌山看護専門学校 様)
- 2014年10月
- 献血バス隣接ブース(和歌山信愛女子短期大学 様)
- 2014年10月
- 和歌浦ベイマラソンwithジャズ
- 2015年10月
- 和歌浦ベイマラソンwithジャズ
- 2015年6月
- 中野BC「梅酒Bar」出店
- 2016年 6月
- 中野BC「梅酒Bar」出店
- 2017年 6月
- 中野BC「梅酒Bar」出店
- 2017年8月
- 和歌山県看護業務研究会様 「五感に響くアロマテラピー」(出張セミナー)
- 走行前に受けたことで、走っている時に手から良い香りがして呼吸が楽だった
- 辛い時に両手の香りを嗅ぐことで、気分転換しながら走れた
- 走行後のクールダウンにとても心地よかった